天然の利尻昆布に含まれるネバネバ成分「フコイダン」を配合した、無添加の白髪染め、利尻カラートリートメント。
フコイダンの作用で、白髪を隠すだけでなく、傷んだ髪の補修もしてくれるため、人気があります。
しかし、利尻カラートリートメントで染めると、どうしても色落ちしてしまいます。
そして、毎日のシャンプーで色落ちすることはもちろんですが、やっかいなのが、汗や雨による色落ち。
ただ、汗や雨による色落ちを少なくする対策方法はあります。
このページでは、利尻カラートリートメントで染めた後の汗や雨による色落ちと対策についてお伝えします。
今、ここから注文すると初めての方限定1000円引きキャンペーン実施中
このページの目次
汗や雨で色落ちする
利尻カラートリートメントで染めても、毎日のシャンプーや紫外線などの影響で、少しずつ色が落ちてしまいます。
色が落ちるのは、利尻カラートリートメントの染料が髪の表面についているだけだから。
染料が、髪の表面についているだけなので、髪を洗うと汚れと一緒に染料も落ちてしまうのです。
ただ、ここまでの話は、あなたもすでにご存知かもしれません。
それより、もっとやっかいなのは汗や雨による色落ちです。
利尻カラートリートメントで染めると、シャンプーしなくても、汗や雨の影響で、色落ちすることがあります。
染料の性質が、水分に触れるとにじみやすいからです。
ただし、対策方法はあります。
対策方法は、このページの後半でお伝えしますので、楽しみにしてください。
まずは、「利尻カラートリートメントで染めると、汗や雨で色落ちすることがある」と、覚えておきましょう。
プールも注意
今、「利尻カラートリートメントで染めると、汗や雨で色落ちすることがある」とお伝えしました。
実は、汗や雨以外にも気をつけることがあります。
それは、プールです。
プールに入って髪が濡れると、色落ちする可能性があります。
染料は、水に濡れるとにじみやすいため、汗や雨よりプールは要注意です。
ジムなどでプールに入るときは、キャップをかぶって、髪を濡らさないように気をつけましょう。
染めた日から2〜3日が要注意
これから話すことは、私の経験談です。
汗や雨による色落ちは、染めてから2〜3日が特に目立ちます。
3日目以降、絶対色落ちしないという話ではありませんが、私の場合、染めた日から2〜3日くらいは、汗をかくと帽子に色がついてしまうのです。
しかし、4日目以降はあまりつかないことが多いです。
個人差はあると思いますが、染めてから2〜3日は汗や雨に特に注意してください。
白髪が目立つほどの色落ちではない
ここまで、利尻カラートリートメントで染めた後、汗や雨で色落ちすると伝えています。
そのため、帽子をかぶったり、汚れが目立つ白い服を着たりすることは、避ける方がいいでしょう。
ただ、確かに色落ちはしますが、白髪が目立つほどの色落ちではありません。
汗や雨で色落ちしますが、「汗や雨で白髪が目立つのではないか」という心配は必要なさそうです。
ヘアカラータイプの白髪染めは色落ちしにくい
これまでお伝えしているとおり、利尻カラートリートメントで染めると、汗や雨で色落ちします。
色落ちするのは、髪の表面に色をつけて白髪を隠す、ヘアカラートリートメントの特性なので、仕方ないことです。
一方で、ヘアカラータイプの白髪染めは、ヘアカラートリートメントとは違う染め方をするので、色落ちは少ないです。
髪の内部に色を入れて髪を染めるわけですから。
「それでは、ヘアカラータイプの白髪染めのほうが良いのではないか」と考えるかもしれません。
はい、確かに色落ちの面だけみれば、ヘアカラートリートメントよりヘアカラータイプの白髪染めのほうがいいでしょう。
ただし、ヘアカラータイプの白髪染めは、ジアミンなどの強い成分を使って髪を染めます。
そのため、頭がかゆくなったり肌が荒れたりするなどのアレルギーを起こすケースがあとをたちません。
色落ちだけで比べてヘアカラータイプの白髪染めを選ぶのは、かなり危険です。
ヘアカラータイプの白髪染めはおすすめしない
先ほど、ヘアカラータイプの白髪染めは、色落ちしにくいとお伝えしました。
そのため、「色落ちしにくいならヘアカラータイプの白髪染めを選びたい」と思うかもしれません。
しかし、私は、ヘアカラータイプの白髪染めをおすすめしません。
先ほどもお伝えしたとおり、ヘアカラータイプの白髪染めには、ジアミンなどの強い薬剤が配合されているからです。
ジアミンなどの刺激が強い薬剤の影響で、肌がかゆくなったり腫れたりする危険性があります。
さらに、頭皮環境が崩れ、髪が細くなったり薄くなったりする可能性も高いです。
実際私は、ヘアカラータイプの白髪染めをしばらく続けたせいで、ボリュームがあった髪がぺしゃんこになりました。
40代50代の男性の中には、これから先の髪のことを心配している人も多いでしょう。
髪の将来のことまで考えて、白髪染めを選びましょう。
私は、ヘアカラータイプの白髪染めをあなたにおすすめできません。
色落ち予防のための5つの方法
さて、これまでお伝えしているとおり、利尻カラートリートメントで染めると、汗や雨で色落ちしてしまいます。
一方で、ヘアカラータイプの白髪染めは、色落ちしにくいですが、アレルギーが心配です。
では、どうすればいいのでしょうか。
そこで私なら、利尻カラートリートメントで染めても、色落ちが少なくなる方法を選びます。
ここからは、利尻カラートリートメントで染めたとき、汗や雨で色落ちしにくくなる対策方法を5つ紹介します。
ノンシリコンシャンプーを使う
髪を洗うとき、シャンプーはノンシリコンシャンプーを使いましょう。
特に、染める前にシリコン入りのシャンプーを使っていると、利尻カラートリートメントで染めても染料が髪に定着しません。
染料が、しっかり定着していないということは、ちょっとしたことで色落ちしてしまう可能性が高くなります。
そう、汗や雨で色落ちしてしまうのです。
シリコンは、指通りが良くなるよう、髪1本1本をコーティングします。
そのため、利尻カラートリートメントの染料が髪の表面に定着しようとしても、弾かれてしまい、しっかり定着できないのです。
色落ちしにくくなるように、シャンプーは、ノンシリコンシャンプーに変えましょう。
放置時間を30分にする
放置時間を延ばすと、染料がしっかり定着します。
染料がしっかり定着すれば、汗や雨で色落ちすることが少なくなります。
そのため、放置時間を延ばすことは汗や雨で色落ちしにくくなるための対策として有効です。
利尻カラートリートメントの基本の放置時間は、10分程度。
そこで、さらによく定着させるために、放置時間を30分程度にしましょう。
利尻カラートリートメントの放置時間を30分程度にすることは、汗や雨での色落ちを防止できる方法の一つです。
最後にシャンプーして終わる
汗や雨による色落ちを防ぎたいなら、シャンプーしてから利尻カラートリートメントを使う人も、シャンプーしないで乾いた髪に使う人も、染めた後、シャンプーして終わりにましょう。
すすぎ湯が透明になるまでしっかりすすいでも、シャンプーを使って髪を洗うと、色が落ちます。
つまり、しっかりすすいでも落ちやすい染料が残っていたということです。
最後にシャンプーをすれば、ギリギリ定着しきれなかった染料を流せるため、汗や雨による色落ちを防ぐことができます。
汗や雨で色落ちしにくくするために、最後にシャンプーをして終わりにしましょう。
しっかり乾かす
しっかり乾かすことは、色落ちを防ぐ手段の一つとして大切です。
利尻カラートリートメントの染料は、髪が湿ったままでは、しっかり定着しません。
すすいだ髪をタオルで乾かす程度で終わりにしてしまうと、染料が水分と触れている状態のため、色がにじんでしまいます。
髪をしっかり乾かして、はじめて染料が髪に定着するのです。
汗や雨での色落ちを防ぐため、髪はドライヤーを使って髪の根元からしっかり乾かしましょう。
アルコール分が多い整髪料は避ける
髪に整髪料などをつける人は、色落ちに注意してください。
整髪料にアルコール分が多いと、色がにじみやすくなるからです。
整髪料で色がにじみやすい状態になり、汗をかいたり雨に打たれたりすると、さらに色落ちしてしまいます。
もし、整髪料を我慢できるなら、染めてから2〜3日程度(私の経験談)、使わないで過ごしましょう。
色落ち対策で若々しい自分をキープ
このページでは、利尻カラートリートメントで染めた後の汗や雨による色落ちと対策についてお伝えしています。
利尻カラートリートメントでどんなにうまく染めても、汗や雨の影響で、色落ちする可能性はあります。
一方で、ヘアカラータイプの白髪染めは、色落ちしにくい白髪染めです。
しかし私は、ヘアカラータイプの白髪染めをおすすめしません。
アレルギーの危険があまりにもありすぎるからです。
そこで、利尻カラートリートメントで染めても色落ちしにくくなる方法を紹介しました。
ノンシリコンシャンプーを使ったり最後にシャンプーをしたりしてください。
対処法をとれば、今まで以上に利尻カラートリートメントを使いこなせます。
利尻カラートリートメントは、ただ染めるだけでなく、傷んだ髪の補修もしてくれる無添加の白髪染め。
髪の将来を心配する40代50代の男性には、ありがたい白髪染めです。
利尻カラートリートメントは汗や雨で色落ちしてしまいますが、正しい対策をとって、若々しい自分をキープしていきましょう。
使用量目安 | ショートピンポン玉大1個 セミロングピンポン玉大2個 ロングピンポン玉大3個 |
---|---|
色の種類 | ライトブラウン ナチュラルブラウン ダークブラウン ブラック |
放置時間 | 10分から30分程度 |
内容量 | 200g |
価格 | 3000円(税抜き) |
キャンペーン | 初めての方に限り1000円引きの2000円(税抜き) |
送料 | 550円(2本以上まとめ買いで初回の送料無料) |
今、ここから注文すると初めての方限定1000円引きキャンペーン実施中