ジアミン系色素やパラベンなど、8つの項目の成分を排除して、ホホバオイルやセージ葉エキスなどの植物由来の原料を約94%配合している、成分に徹底的にこだわった白髪染め、「マイナチュレ カラートリートメント 」。
染まり具合も良く、発売以来、在庫が品切れになり、一時予約待ちになるほどの人気商品です。
そんな人気のあるマイナチュレカラートリートメントは、さまざまな情報を提供している@コスメさんにも、評判どおりの良い評価の口コミがたくさん寄せられています。
しかし、人気のあるマイナチュレカラートリートメントであっても、口コミの中には、良くない評価もいくつかあります。購入を検討している人は、良くない評価は気になるところでしょう。
そこでこのページでは、@コスメさんの口コミの中で、良くない評価の口コミを分析して、マイナチュレカラートリートメントの評判をチェックしていきます。
マイナチュレカラートリートメントの公式サイトはこちら
マイナチュレカラートリートメントのご紹介は終了いたしました
ありがとうございます
このページの目次
良くない評価の口コミ
@コスメさんの口コミをみると、ほとんどの人が、マイナチュレカラートリートメントに良い評価をしています。しかし、少数ではありますが、良くない評価もあります。
実は白髪染めは、しっかり染まるものはカラダに悪影響を及ぼし、害が少ないものは染まりにくいという、「染まり」と「やさしさ」のバランスを取ることが難しいとされています。
害がないといわれる「100%ヘナ」であっても、植物アレルギーの人は使えません。
しかも、100%ヘナはオレンジ色にしか染めることができません。
このように、白髪染めは「染まり」と「やさしさ」のバランスを取ることはとても難しいのです。
そのため、人気のあるマイナチュレカラートリートメントでも、イメージ通りに染まらなかったり、頭皮がかゆくなったりした人がいてもおかしくありません。
マイナチュレカラートリートメントを良くないと評価した人たちは、使った結果、どのような感情を抱いたのでしょうか。以下でみていきます。@コスメより引用
評価が低い口コミ
⭐️
結果、首筋が赤くなり痒くてたまらなくなり、皮膚科にいかなければならない事になり、すぐ使用をやめなければ、大変なことになると、皮膚科医にいわれ、飲み薬と塗り薬をもらいました。使用をやめ、薬を飲んで、塗り薬を付けて少しはましになってきましたが、しばらく治療しなければならないようです。合う人が羨ましいです。色々カラートリートメントを使用しましたが、いつも痒みが出て困っておりましたので、口コミが良かったので、期待して購入させて頂きましたが、それ以上に痒みが出て、大変でした。
⭐️⭐️
インターネットで、こちらの商品を知りハーブなどを使ったエイジングケアに惹かれたこともあり『ブラウン』を購入しました。説明書には、「最初は3?5日続けて好みの色に染まるまで使用したください」と書いてありましたが、白髪はなかなか染まらず黒髪の方がトーンが落ち着き過ぎて困りました。なのでダークブラウンならもっと落ち着いた色になるのかもしれません。10分以上放置しても、私の髪はあまり染まりませんでした。気になったことをいくつかあげておきます。ゆすぐのに凄くお湯を使いました。これは、私のやり方が悪かったのかわかりませんが、浴槽に溜めたお湯半分使ってもまだ色水が出てくるので、最終的にシャワーの水圧を利用しました。しかしこれでは、美容室より安く自宅で染めようと思っても、結局水道代がかかってしまう様に感じました。この段階で、しっかりとすすいだので、バスタオルなどの色移りは防げました。トリートメントをつけるのに手袋を使いました。はじめは、気にしていなかったので、色のついた手袋で商品を持ったり、浴室の棚に置いたりしていたらプラスチックの棚に危うく色が残るところでした。浴槽も同じでした。賃貸なので、すごく気を使いながら塗りました。すすいだ後、トリートメントのはずなのにキシミがあります。正直、何度かトリートメントをつけようかと思いました。
⭐️⭐️
嫌なニオイが全くせず、逆に優しくラベンダーの香りが漂います。6日間ずつ使いました。私の髪は、地毛が一般的な日本人の髪色より明るめなので、こちらを使った後の方が全体がしっかり染まり、黒々して見えます。髪の毛のツヤが出て、キレイでした。しかし、肝心の白髪が上手く染められず。ブラウン:白→何となく茶色、ライトブラウン:白髪→金髪 のように見える染まり方でした。両方とも上手に染められず、白いままの髪の毛もちらほらありました。ライトブラウンは、髪全体が明るく染まりましたが、目立つほどではないと思います。しかし、車に乗ってルームミラーに映った自分の髪色が、えんじ色に近い赤になっており、ビックリ!光の加減で、髪色が変わるようです。今回使用したブラウン、ライトブラウンの2色は、地毛の色素が薄い私でも、白髪の部分だけ浮いてしまったように感じます。全体の色は綺麗に染まるのですが、肝心の白髪が染められません。ヘアマニキュアなどのおしゃれ染め感覚の使用なら、それでも構わないのかもしれませんが私の髪では、白髪染めとしては機能してくれませんでした。髪全体の色が変わってしまっても、ブラックの方が白髪を隠す・目立たなくさせる目的で染まるのではないかと思います。また、鏡を見て、美容室のように丁寧にブロッキングした後、コームでなじませないとどうしても染まらない部分が出てしまいます。時間に余裕があり、使い慣れた人でないと難しいのかなと思いました。トリートメントとしての効果は素晴らしく、髪にツヤが出てキレイになりました。でも、「トリートメント」じゃなくて「カラートリートメント」なんですよね?地肌と髪に優しい成分が配合されているし、これでキレイに簡単に染まればなぁという気持ちが大きいです。口コミの評価が高いのですが、他の皆さんの髪質と染め方を知りたいです。私が極端にへたくそなんでしょうか?こちらを見て製品を購入される方も大勢いらっしゃいますので正直に使用感を書かせていただいております。辛口評価ですみません。
良くない評価のまとめ
良くない評価の口コミをまとめると、以下のようになります。
- 首筋が赤くなりかゆくなった
- 染まらなかった
- 染めた後髪にキシミ感を感じた
かゆくなり皮膚科へ行った人は、大変だったようすが伺えます。やはり、どんなに成分にこだわっても肌に合わない人がいることがわかります。
染まらなかった人やキシミ感を覚えた人は、やはり髪質の問題でしょうか。
対策
良くない評価をした人は、今後どのようにするとマイナチュレカラートリートメントでしっかり染められるようになるか、対策を考えてみます。
アレルギー
首筋がかゆくなった口コミを書いてくださった人は、他の白髪染めでもアレルギー症状を発症していたようです。
これまでお伝えしているとおり、マイナチュレカラートリートメントは、全ての人にアレルギーが起きない訳ではありません。
アレルギー体質の人や敏感肌の人、他の白髪染めでアレルギーが起きた経験がある人などは、使う前に、必ずパッチテスト(成分によるアレルギーがあるかないかを調べるテスト)をすることをおすすめします。
パッチテストをして、肌に赤みが出たりかゆくなったりした場合は、マイナチュレカラートリートメントは使えません。知り合いにあげるなどの処分をしてください。
染まらない
白髪が染まらなかったという人は、やはり髪質の問題があると考えられます。髪が太くて硬くて健康的でキューティクルがきれいに揃っている髪の人は色がつきにくいと聞きます。
また、今回の口コミでは、どのように染めたかがわからないため、染め方も気になります。しっかり染めるコツを5つあげます。
使う前はノンシリコンシャンプーを使う
マイナチュレカラートリートメントを使う前のシャンプーは、ノンシリコンシャンプーをおすすめします。たとえ、乾いた髪に使う場合でも同じです。
シリコン入りのシャンプーは、髪1本1本をコーティングするため、カラートリートメントの成分を弾いてしまいます。つまり、色がつきにくくなるということです。
マイナチュレカラートリートメントを使う前のシャンプーは、シリコンが入っていないシャンプー剤を使いましょう。
髪の汚れを落とす
髪に付いている脂やホコリ、整髪料などはしっかり落としてから使います。脂やホコリ、整髪料などが付いている状態で使うと、その部分は色がつきにくくなるからです。
クシで髪をとかすだけでもある程度のホコリは落とせます。シャンプーをしない場合は、クシで髪をとかしてから使いましょう。また、シャンプー後であれば、しっかり乾かした後使う方が色がつきやすいです。
たっぷり使う
初めて使うときのクリームは、たっぷり使うとしっかり染まりやすいです。特に私は「ケチ」が先に出てしまうため、クリームをたっぷり使うことをためらってしまいます。しかし実際は、たっぷり使う方がムラなくきれいにしっかり染まります。
自分の好みの色になるまでは、たっぷり目にクリームを髪に乗せて使いましょう。
放置時間を伸ばす
マイナチュレカラートリートメントを使って白髪を染めるとき、10分間の放置時間が必要です。10分間放置すれば、ある程度色が定着するからです。
しかし、さらによく染めたい場合は、放置時間を延ばすと良いです。メーカーさんへ問い合わせたところ、「10分以上放置してもかまわないが、最長を15分くらいにしてほしい」ということです。
マイナチュレカラートリートメントの成分が頭皮へ付いても肌への悪影響は少ないですが、髪と一緒に頭皮も染まってしまうからです。
さらに、毛穴にクリームが入り込んでしまうと毛穴をふさいでしまい、健康的な髪が育たなくなる可能性もあります。
良く染めたい場合は、放置時間を15分にしてみましょう。もし15分以上放置する場合は、自己責任でお願いします。
しっかり乾かす
よく染めるためには、きちんと乾かすことも大切です。髪が湿っている状態では、色がしっかり定着していません。そのため、衣服などへ色移りすることもあります。ドライヤーを使ってしっかり乾かしましょう。
ドライヤーの熱風でしっかり乾かした後は、ドライヤーのスイッチを「冷風」にして髪をとかし、開いているキューティクル(髪の表面をおおっているもの)を閉じて、色をしっかり定着させましょう。
悪い評価の口コミの割合
ここまで、@コスメに寄せられたマイナチュレカラートリートメントの口コミの中から良くない評価をチェックしてきました。
このように、良くない評価の口コミがあることは事実ですが、良くない評価の口コミは、全体に対してどのくらいの割合でしょうか。
@コスメに寄せられている270以上の口コミの評価のしるしとなる「☆」を、数別にグラフにしてみます。
上記の表を見れば、良くない評価が少ないことが一目でわかります。一方で、良い評価の口コミが多いことにも驚きです。
良い評価の口コミ
マイナチュレカラートリートメントは、44種類の植物由来のエキスをたっぷり配合し、地肌に悪影響を与える成分を徹底的に排除した無添加の白髪染めです。
しかも、成分だけにとどまらず、「しっかり染める」ことにもこだわっています。
そのため、マイナチュレカラートリートメントを使った人からの、良い評価の口コミが非常に多いです。
評価の良い口コミは、どのようなことが書いてあるかみてみます。@コスメより引用
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
私は敏感肌なのでカラーリングは一切できないのですが、どきどきしながらお試ししてみたマイナチュレのカラーリングに驚きました♪とにかくお肌への刺激がない、カラーリング特有の嫌なニオイもほとんどしない、お肌へ色が残りにくいのでとても良い商品だと感じました。ブラウンを使ってみましたが、これくらいの色が自然に明るい色ですね。1回で染まるタイプは肌残りも不安ですが、これくらいがちょうど良いのではないかと感じました。
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
マイナチュレさんは、頭皮ケアや育毛ケアのスペシャリストで女性の髪を知り尽くしている企業さんなので期待大です。私は2か月に1度、通常の白髪染めその間のケアはカラートリートメントを使うのでこの優しいタイプは「待ってました~」まず、白髪染めにツキ物の「刺激臭」がまったくありません。ほんのりハーブ香りが漂う「白髪染め」。ちょっと今までにない感触。愛猫がお風呂場にやってきても心配無し。染まりの時間が10分と短いのもおすすめポイント!!少し気を付けたいのは「ネイル命」の方。肌についた所は少し擦ってやればとれるのですが、爪は強力に染まりますので手袋2重がオススメ。髪から色が出なくなるまでしっかり流しても髪がキシまないのも好感触。洗い流した後も「普通のトリートメント」を使った時のサラサラヘアなのにしっかり染まっています。特に通常のヘアカラーのダメージにお困りの方にいち押しですね。季節の変わり目で頭皮が揺らぐ時期にも優しい白髪染めで安心。
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
トリートメントというだけあって、すすいだら髪がツルツルになりました。綺麗にカラーも入ってツヤもでました。1回目でもある程度カラーが入ってましたが、2回目で、よりしっかりとカラーが入りました。セルフだと、地肌や髪の痛みが不安でしたが、ヘアケア、スカルプケアもしてくれて安心です。嫌な匂いもなく、お風呂で手軽にカラーリングできるので、美容院代がかなり節約できます。
良い評価のまとめ
良い評価をまとめると以下のとおりになります。
- 敏感肌の私でも肌への刺激が少ない
- 香りが良い
- 髪がツルツルになった
- 2回目でよりしっかり色がついた
- 美容院代が節約できる
上記で紹介させていただいた口コミ以外でも、「頭皮や髪への負担が少なく感じた」という感想がいくつかみられました。
また、「髪がしっとりした」とか「パサつかない」など、トリートメント効果を実感できた人も多いようです。
さらに、「染まった」という感想も多いです。
ただし、上記の口コミにもありますが、「指先や爪の周りについた色は落ちにくい」という口コミもいくつかあります。
マイナチュレカラートリートメントを使うときは、手袋をして使うことをおすすめします。
良い口コミからイメージできるマイナチュレカラートリートメントは、しっかり染まるのに、肌にやさしく、トリートメント効果が期待できる白髪染めといえます。
返金保証がある
上記のグラフからわかるとおり、マイナチュレカラートリートメントは、多くの人から高評価を得ています。これだけ良い評価を得ている白髪染めであれば、「使ってみたい」と思う人も多いでしょう。
しかし、使いたい気持ちの反面、「自分に合うかどうか心配」という人もいると思います。
実は、そのような人のためにマイナチュレカラートリートメントには、全額返金保証がついています。
注文日から30日間以内であれば、使った後でも返金してもらえます。
使った後でも30日間の返金保証をつけているのは、「安心して使ってもらいたい」という想いと、商品への自信のあわられからのようです。
ただし、返金を申し込む際は、本体と明細書が必要です。「使ってみたけど気に入らなかったから捨てた」ということがないように、本体と明細書は取っておきましょう。
色のバリエーションは2色
マイナチュレカラートリートメントの色の種類は、「ブラウン」と「ダークブラウン」です。
普段私は、ブラックを使っていますが、マイナチュレカラートリートメントにはブラックがないため、ダークブラウンを使ってみました。
ダークブラウンは濃いめの色に染まったため、「ブラックでは黒すぎるが、ブラウンでは明るすぎる」と思っている人にはおすすめできます。
若々しい自分のためにおすすめな白髪染め
このページでは、マイナチュレカラートリートメントに対する良くない評価の口コミを分析して、マイナチュレカラートリートメントはどのような白髪染めなのかをお伝えしています。
良くない口コミを調べた結果、マイナチュレカラートリートメントはおすすめできないと判断している人は、極わずかのようです。ほとんどの人は、高評価をしています。
マイナチュレカラートリートメントには、「しっかり染まる」、「頭皮や髪にやさしい」、「髪がきしまない」などの口コミが多いです。
40代、50代の男性は、いつまでも若々しい髪をキープしていきたいものです。
白髪を染めるだけでなく、頭皮環境を整え髪にやさしいマイナチュレカラートリートメントは、おすすめの白髪染めです。
色の種類 | ブラウン ダークブラウン |
---|---|
香り | スッキリしたハーブの香り |
使用料の目安 | ショート 30g/1回(6,6回分) セミロング 35g/1回(5,7回分) ロング 40g/1回(5回分) |
放置時間 | 10分 |
内容量 | 200g |
2本定期コース (初回は実質1本無料) |
通常価格 初回限定3380円(税抜き) 2回目以降の価格は 6760円+税 |
1本定期コース (特に初回は約36%お得) |
通常価格 初回限定3000円(税抜き) 2回目以降の価格は 3380円+税 |
送料 | 定期コースはずっと無料 |
保証 | 30日間の全額返金保証 |
マイナチュレカラートリートメントのお試しはこちら
マイナチュレカラートリートメントのご紹介は終了いたしました
ありがとうございます